手土産に喜ばれるスイーツ&焼き菓子が充実!老舗パティスリーの新店に行ってみた

2024.05.08 17:10

代官山駅からすぐの複合施設「フォレストゲート代官山」に3月にオープンした「LA BASE de Chez Lui(ラ・バーズ・ドゥ・シェ リュイ)」。代官山を代表する老舗パティスリー・Chez Lui発のショコラトリーとして、カカオの魅力を伝えるお菓子を生み出しています。限定メニューを味わえる、5月10日(金)開催のイベントにも注目です。

代官山で愛される老舗パティスリーから生まれたショコラトリー

photo
photo:Sheage編集部
代官山駅から徒歩2分。緑あふれる複合施設「フォレストゲート代官山」のMAIN棟に2024年3月にオープンしたのが、ショコラトリー&グラッスリー(アイスクリーム店)「LA BASE de Chez Lui(ラ・バーズ・ドゥ・シェ リュイ)」。1975年に代官山に本店を開店してから49年愛され続けるパティスリー「Chez Lui(シェ・リュイ)」の新業態のお店です。京都とフランスで経験を積んだシェフがカカオの魅力を発信
photo
シェフショコラティエは、京都・福知山の洋菓子店「洋菓子マウンテン」の水野直己氏に師事し、3年間スーシェフを務めた酒井將駄(しょうた)さん。当時から数々のコンクールで賞を受賞していましたが、その後フランスへ渡り、Yoann debray氏のパティスリー・Chocolatineで更なる経験を積み、現在このお店に立っています。
photo
酒井さん自らがカカオ農園に出向くなどし、カカオ豆の選定からチョコレートを作るまでの全工程を自社で担うビーントゥーバー製法で、さまざまなお菓子を提供。カカオの実の中の希少な果肉・カカオパルプを活かしたり、通常は廃棄されてしまうカカオ豆の種皮・カカオハスクも使用したりしながら、カカオの新たな魅力を届けています。

ケーキ、焼き菓子、ジェラートも多彩なバリエーション

カカオパルプのジュレが爽やかなモンブラン
photo
ケーキには、ペルー産カカオの濃度が異なるクリームとムースを重ねた「タルトショコラ」や、ガーナ産カカオのムースにエスプレッソやラム酒を組み合わせた「カフェ」など、各地のカカオを味わえるものがあります。

なかでも、上述の珍しいカカオパルプやカカオハスクを使用し、カカオの皮や果肉も余すことなく使うというお店のコンセプトを形にしているのが「モンブラン」です。
メレンゲの土台の上に、薄いホワイトチョコレートの板と茨城県産和栗のクリームを重ね、カカオハスクを使ったパリパリのチュイルを添えた一品。濃厚な和栗のクリームと軽やかなメレンゲの中から現れる、みずみずしいカカオパルプのジュレがアクセント。そのフルーティーな香りと爽やかな酸味に奥行きが感じられます。甘いチョコレートやカカオのイメージを一新してくれるようなモンブランです。

モンブラン
842円(税込)カカオに紅茶やフルーツなどを織り交ぜた焼き菓子
photo
ブラウニーやフィナンシェなど、手土産にうれしい焼き菓子も豊富。
そのうち、お店のロゴマークにちなんだカカオの実の形の型で焼き上げたマドレーヌ「カカオポット」は、生地にカカオを使いチョコレートをまとわせたものや、ダージリンとバラが香るものなど、さまざまなフレーバーから選ぶことができます。

焼き菓子 詰め合わせ(6種入り) 3,353円(税込)
カカオポット 詰め合わせ(5種入り) 2,436円(税込)
※単品での販売もありカカオやナッツ、フルーツのフレーバーを揃えたジェラート
photo
ジェラートは、ショコラトリーだけあって、チョコレート好きの舌をうならせるようなバリエーション。濃厚なカカオソルベや華やかなカカオパルプといったフレーバーが揃っています。さらに、農薬や化学肥料不使用の木頭柚子や、香ばしいほうじ茶・ピスタチオなどもあり、訪れるたびにさまざまな味わいを楽しめます。

ジェラート
(Normal…バニラ、カカオパルプなど/Premier…カカオソルベ、ピスタチオなど)
シングル Normal 680円/Premier 820円(税込)
ダブル Normal 780円/Premier 890円(税込)

テイクアウトもイートインもしやすいお店

photo
LA BASE de Chez Luiの店内は、木目の床にネイビーブルーの壁が映えるモダンな雰囲気。ショーケースや棚にチョコレートやケーキ、焼き菓子がずらりと並んでいます。席は窓の外を眺めるカウンター席と奥まったテーブル席があり、一息ついてお茶をすることができます。

特別メニューもあり。カカオを深く知れるイベントも開催

photo
photo:CIRTY
そんなLA BASE de Chez Luiで味わえるカカオやチョコレートについて、より奥深い世界を知ることができるトークイベントが、5月10日(金)に開催されます。このイベントは、昨今注目が集まる「サーキュラーエコノミー」を楽しみながら学び、体感できる「CIRTY SKOLE(サーティースコーレ)」の第4弾です。
photo
登壇者はLA BASE de Chez Luiのシェフショコラティエ・酒井さんと、東南アジアと東京・奥沢でスペシャルティカカオ豆の開発やチョコレート原料の卸売事業を行うフーズカカオの代表・福村瑛(あきら)さん。カカオ事業に踏み出したきっかけや、日本でのチョコレートやカカオの変遷、それぞれの推しカカオについて語ります。さらに、両社のカカオを使った限定ドリンクとスイーツが振舞われるというから見逃せません(要申込。参加費用あり)。

開催場所は、地産地消や店産店消など「サーキュラー(循環)」を体感できる、フォレストゲート代官山内の施設「TENOHA 代官山/CIRTY(サーティー)」です。気になる方はぜひ足を運んでみてください。

CIRTY SKOLE vol.4 チョコレートから広がる推し活の世界
開催日時:2024年5月10日(金) 18:30~20:00
場所:TENOHA 代官山
東京都渋谷区代官山町20-12 Forestgate Daikanyama内 TENOHA棟
参加費:1,500円(税込)※ウェルカムドリンク&スイーツ付き
詳細はInstagram(@cirty_30)やリンクのPeatixページにてご確認ください
writer / Sheage編集部 photo / LA BASE de Chez Lui

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 鎌倉散策に立ち寄りたい!通が自信をもっておすすめ、カフェ・レストラン7選
    鎌倉散策に立ち寄りたい!通が自信をもっておすすめ、カフェ・レストラン7選
    Sheage(シェアージュ)
  2. 地元民も絶賛!京都で買えるハズさない手みやげ2選
    地元民も絶賛!京都で買えるハズさない手みやげ2選
    anna
  3. 【罪悪感ゼロ】お肉なし?!おからと卵そぼろで作る「二色そぼろ丼」のレシピ
    【罪悪感ゼロ】お肉なし?!おからと卵そぼろで作る「二色そぼろ丼」のレシピ
    michill (ミチル)
  4. 【ライター募集】完全在宅でmacaroniのライターになりませんか?
    【ライター募集】完全在宅でmacaroniのライターになりませんか?
    macaroni[グルメニュース]
  5. 肉じゃがは、煮込み時間「5分」でOK! 奥薗壽子さんのレシピが目からウロコ…
    肉じゃがは、煮込み時間「5分」でOK! 奥薗壽子さんのレシピが目からウロコ…
    fumumu
  6. 6月1日はチューインガムの日!「好きなロッテのガム」ランキング、2位はキシリトールガム、1位は?
    6月1日はチューインガムの日!「好きなロッテのガム」ランキング、2位はキシリトールガム、1位は?
    All About
  7. 神戸・三宮「神戸国際会館 そらガーデン」が期間限定でルーフトップビアガーデンに変身!
    神戸・三宮「神戸国際会館 そらガーデン」が期間限定でルーフトップビアガーデンに変身!
    anna
  8. 夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    Sheage(シェアージュ)
  9. 関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    anna

あなたにおすすめの記事