鈴木愛理、片寄涼太(C)「推しが上司になりまして」製作委員会

鈴木愛理、GENERATIONS片寄涼太とドラマ初共演で主演 ラブコメ「推しが上司になりまして」実写化

2023.08.25 06:00

歌手でモデルの鈴木愛理が10月4日スタートのテレビ東京系ドラマNEXT『推しが上司になりまして』(毎週水曜深夜24時30分~)で主演を務めることが決定。さらに、GENERATIONS片寄涼太が出演することも発表された。


鈴木愛理主演「推しが上司になりまして

「推しが上司になりまして」(C)森永いと・東ゆき/DPNブックス
「推しが上司になりまして」(C)森永いと・東ゆき/DPNブックス
原作は各電子書店で配信中の漫画・森永いと、原作・東ゆきによる同名作。推しがいる人もいない人も、誰もが共感できる話題作を連続ドラマ化。

人生のどん底にいた主人公がひょんなことから出会った、光り輝く<2.5次元の舞台俳優>と恋に落ちると思ったら、舞い上がった彼女は“恐れ多い”とか“私は空気”とか心の中で呟きながら距離を置き、とんでもないまさかの行動に!?当初、そんな彼女に戸惑う彼だが、やがてそのワケを理解し始め、そして…。毎話、夢の“胸キュン”恋愛シチュエーションが満載の、キラッキラの“ジェットコースター・ラブコメドラマ”となる。

鈴木愛理、2役に挑戦

本作の主人公・中条瞳役と瞳の分身となる“小天使”の2役を演じる鈴木。テレビ東京のドラマ出演は「Iターン」以来4年ぶり。さらに、舞台俳優・桐生斗真であり、瞳の上司・高城修一役を片寄。2人は今回がドラマ初共演となる。

また、このドラマは動画配信サービス「U‐NEXT」で9月27日21時より独占先行配信。2人を取り巻くレギュラーキャストは近日公開予定。(modelpress編集部)

鈴木愛理コメント

推しが上司になる、というリアリティもあるしファンタジー要素もあるし…な原作。とってもコミカルなシーンと人間感がだだ漏れるシーンとのバランスが絶妙で一気に読んでしまいました。昔から“推していただく側”という立場でステージに立ってきたので、それだからこそ理解できる感覚で演じられたら良いなと思うと同時に、“2.5 次元舞台”という世界だからこそ存在するルールなどは繊細に演じられたらいいなと思いました。

今回演じる中条瞳は、29歳の仕事バリバリ系会社員だけど、推し活の時だけはヲタクモード発動。とても演じていて楽しい子です。共感できるところと言えば、推しに対する感覚は似てるかなと思います。心に燃ゆる愛はありながら、なるべく遠くからでも布教はしたいみたいな感覚。あとは、推しが引退するところから物語がスタートするのですが、自分自身も解散などをしてきた身なので、ファンの皆さんはこういう気持ちだったんだと考えると、本当にありがとうと思いますし、瞳のセリフにも震えるくらい共感しながら演じることができています。

<推しのいる生活>という、今やたくさんの方の日常に溢れているような世界観の内容なので、撮影中からすでに“推してくれることって究極の愛だなぁ”と感じ、普段の自分の環境にも感謝をしたいという気持ちでいっぱいになっています。全力で桐生斗真を推しながら、高城部長を支える愛に徹する瞳。その後のドキドキな展開も、自分の推しと自分がこうだったら…と妄想しながら、毎週の楽しみにしていただけたら嬉しいです!

片寄涼太コメント

“推し”という言葉がホットワードないま、タイトルからこんなにパンチのある作品をやらせていただけることをとても光栄に思いました。台本をいただく前から原作の漫画を読ませていただいて、展開の早さと面白さにどんどん読み進めてしまいました。その面白さがドラマになったらどうなるんだろう、と思いましたが台本は原作の面白さ・ドキドキ感をそのままに、より人間味がプラスされた深みのあるストーリーに仕上がっていて、ドラマとしてもすごく楽しんでいただける内容かなあと感じました。

今回演じる高城修一は、舞台俳優としても会社の部長としても、とても真摯に仕事に向き合うプロフェッショナルな印象です。男らしい芯の通った部分があり、どんなピンチにもブレずに立ち向かう姿勢は共感し、尊敬します。『推しが上司になる』という夢のようなシチュエーションに負けないように、ドキドキするシーンも丁寧に自然に演じたいと思っています。こんな部長がいたら良いなあと感じて頂けるように、オフィスでの振る舞いなども美しくあれたらなと思います。また、元2.5次元俳優の役ということで、舞台シーンなどもありますが、自分なりに情報を集めてリスペクトを込めて演じさせていただきたいと思います。どんどん展開するストーリーは笑いあり、ドキドキあり、切なさもあり…この世界の焦ったくも甘いストーリーをたっぷり楽しんでいただきたいです。世の中に自分の“推し”を抱える多くの方々に観ていただいて、推しに置き換えて観ていただいても、違った楽しみ方になるかなあと思います。

森永いと(漫画)コメント

ドラマ化決定のお話を頂いた時はとても驚きました!夢のようなお話で、実は今でもあまり実感が湧いておりません(笑)。「推しが上司になりまして」でデビューし連載開始から今まで、「東先生が書かれる魅力的なキャラクターをどう表現し、どうしたら読者様に作品を楽しんで頂けるだろう?」とひたすらにその思いだけを胸に描いてまいりました。

こんな素敵な機会を与えてくれた原作の東ゆき先生、担当の方々、この作品を一緒に作ってくださっている方々、そして読者の皆様へ、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。とても豪華なキャストと、制作スタッフの皆様のお力で、新しい「推しが上司になりまして」が生み出されます。ドラマならではの表現や演出によって、漫画版とはさらに違った魅力を感じてもらえたら嬉しいです。作品の完成を、わたしもとても楽しみにしております!

東ゆき(原作)コメント

編集担当さんからメールでドラマ化決定のお知らせをいただいたのですが、なんだか夢のようで、「ドラマ化!?ほんとに決まったの?」となかなか信じられませんでした。何度もメールを読み返しているうちに、これは本当だと理解し、じわじわと喜びがこみあげてきました。夜中に一人でガッツポーズしたのは内緒です(笑)。

ドラマ「推しが上司になりまして」は、推しがいる方にもいない方にも、みなさんに楽しんでもらえるラブコメです。ドラマを見て笑ったり、キュンとしたり、また笑ったりしながら、瞳ちゃんと部長の恋の行方を見守ってくれると嬉しいです。今回、幸運なことにドラマ脚本に携わらせていただき、第5話を全身全霊をかけて執筆いたしました。俳優さんたちのお芝居と合わせて楽しんでいただけると嬉しいです。

番組プロデューサー・川村庄子(テレビ東京 ドラマ室)コメント

キラッキラしたラブコメドラマを作りたいと思っていた時、“2.5次元舞台俳優とヲタク女子のジレきゅん恋愛”を取り上げた『推し上司』に出会い、是非にドラマ化をとお願いしました。味気のない毎日、仕事や家庭の不満……ふと、好きなものを想像して癒されようとした経験は、どなたにもあるのではと思います。恋のジェットコースター・ストーリー、瞳の行動にナゼナゼながら共感満載の恋愛事情、癒し系胸キュンシーンの数々、迫力ある2.5次元舞台の再現等々……夢とリアルの間の世界線ドラマは毎回見どころ満載で、いつ見てもドキドキワクワク、楽しい気持ちになって頂けるのではないかなと思います。

原作が好きすぎて、ご出演の方もつい好きな方にばかりお声がけしていたのですが、幸運にも皆様ご参加頂けまして……いつの間にか“夢の推し活ドラマ”になっていました。主演の鈴木愛理さんはアイドルの中のアイドル。モブ役を演じて頂くのが大変心苦しかったのですが、主人公・瞳と瞳の分身である愛らしさ満載の“小天使”役、一人二役を演じて頂き、その魅力を存分に出して頂けたと思います。片寄さんは本領発揮し、オーラあふれる元俳優役を、予想を遥かに超えた存在感を持って演じて頂けました。他にも、“アイドル”“最推し”“2.5次元スター”と、リアルに呼ばれる皆様方にご出演頂いておりまして、夢のドラマにリアリティとキラキラがさらに加わりました。どなたが出演されるのか、今後のリリースや公式SNSもチェック頂き、放送・配信を楽しんで頂けますよう願っています。

イントロダクション

舞台俳優・桐生斗真(片寄涼太)が突然の引退!舞台観劇が生きがいで斗真が最推しの会社員・中条瞳(鈴木愛理)は悲しみに暮れていた…。そんなある日、その“推し”が突然、瞳の「上司」となって現れた!斗真は高城修一という御曹司だったのだ!衣装を着ていなくともオーラダダ漏れの彼は、アプローチしてくるたくさんの女子社員たちに優しく振る舞う。瞳も声をかけられるが、推しが目の前にいることでパニックになり、思わずそっけない態度を取ってしまう。修一はそんな瞳に興味を持つのだが、斗真=修一が近づいてくる度に、昇天するほど嬉しいくせに、推しがVRでも3Dでもなく目の前にいる現実をなかなか受け入れられない瞳は、時にとんでもない行動に出てしまい…!推しとオタクという壁を乗り越え、芽生えた恋は成就するのか!?共感満載のジェットコースター・ジレきゅんラブコメ!
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 推しが上司になりまして

    推しが上司になりまして

    2023年10月04日(水)スタート

    毎週水曜24:30 / テレビ東京系

    詳しく見る

関連記事

  1. 鈴木愛理・Da-iCE・ジュキヤ&中町JPら「サツコレ 2023 A/W」第2弾出演者発表
    鈴木愛理・Da-iCE・ジュキヤ&中町JPら「サツコレ 2023 A/W」第2弾出演者発表
    モデルプレス
  2. 鈴木愛理、アイナ・ジ・エンドのBiSH解散後初ソロステージを絶賛「私もグループ解散した経験ある身だから」
    鈴木愛理、アイナ・ジ・エンドのBiSH解散後初ソロステージを絶賛「私もグループ解散した経験ある身だから」
    モデルプレス
  3. 鈴木愛理、浮気された経験に関する発言を反省「言い方失敗した~」
    鈴木愛理、浮気された経験に関する発言を反省「言い方失敗した~」
    モデルプレス
  4. GENERATIONS片寄涼太「ほん怖」初主演決定で“初”尽くし「夢が叶ったような思い」
    GENERATIONS片寄涼太「ほん怖」初主演決定で“初”尽くし「夢が叶ったような思い」
    モデルプレス
  5. 鈴木愛理「修羅場経験もあります」過去の恋愛事情明かす
    鈴木愛理「修羅場経験もあります」過去の恋愛事情明かす
    モデルプレス
  6. GENERATIONS片寄涼太、グループ活動における永遠の課題 過去の恋愛での後悔とは<「バチェラー・ジャパン」インタビュー>
    GENERATIONS片寄涼太、グループ活動における永遠の課題 過去の恋愛での後悔とは<「バチェラー・ジャパン」インタビュー>
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「アンチヒーロー」ラスト5分で主題歌タイトル回収「なんとも皮肉なリンク」「意味がありそう」と考察飛び交う
    「アンチヒーロー」ラスト5分で主題歌タイトル回収「なんとも皮肉なリンク」「意味がありそう」と考察飛び交う
    モデルプレス
  2. 「アンチヒーロー」迫田孝也、第8話で初登場&相関図完成「安定の配役」「まだ読めない」とトレンド入りの反響
    「アンチヒーロー」迫田孝也、第8話で初登場&相関図完成「安定の配役」「まだ読めない」とトレンド入りの反響
    モデルプレス
  3. 「アンチヒーロー」初回冒頭に戻る“伏線回収”が話題「すごい脚本」「もう一度見返したい」の声
    「アンチヒーロー」初回冒頭に戻る“伏線回収”が話題「すごい脚本」「もう一度見返したい」の声
    モデルプレス
  4. 永瀬廉「東京タワー」クランクアップで感謝「最後の最後まで本当に刺激的でした」今後の展開にも言及【キャストコメント】
    永瀬廉「東京タワー」クランクアップで感謝「最後の最後まで本当に刺激的でした」今後の展開にも言及【キャストコメント】
    モデルプレス
  5. 田中みな実「ブラックペアン2」出演決定 ドラマオリジナルキャラ演じる「しっかり噛み締めながら臨みたい」
    田中みな実「ブラックペアン2」出演決定 ドラマオリジナルキャラ演じる「しっかり噛み締めながら臨みたい」
    モデルプレス
  6. 「東京タワー」透(永瀬廉)&詩史(板谷由夏)、“禁断”の旅行中にピンチ到来 ラスト急展開に「わざとだ」「絶対にバレてる」の声
    「東京タワー」透(永瀬廉)&詩史(板谷由夏)、“禁断”の旅行中にピンチ到来 ラスト急展開に「わざとだ」「絶対にバレてる」の声
    モデルプレス
  7. 【ミス・ターゲット 第7話】すみれ、懲役3年の刑が下る 宗春らは動揺
    【ミス・ターゲット 第7話】すみれ、懲役3年の刑が下る 宗春らは動揺
    モデルプレス
  8. 【来週の虎に翼 あらすじ】寅子、久藤のおかげで司法省で働くことに
    【来週の虎に翼 あらすじ】寅子、久藤のおかげで司法省で働くことに
    モデルプレス
  9. 【アンチヒーロー 第8話】明墨が緋山を無罪にした理由明らかに
    【アンチヒーロー 第8話】明墨が緋山を無罪にした理由明らかに
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事